わが国の主な説話集と絵巻の成立時期をまとめた年表です。
説話集の各作品には、概要紹介ページへのリンクを貼っています。概要紹介ページ内では、「新日本古典籍総合データベース」の書誌データへのリンク(一部は国立国会図書館デジタルコレクション、ColBaseへのリンク)を案内しています。
西暦・世紀 | 説話集 | 絵巻 | 社会の出来事 |
---|---|---|---|
710 | 平城京に遷都 | ||
712 | 古事記(こじき) | ||
713〜 | 風土記(ふどき) | ||
720 | 日本書紀(にほんしょき) | ||
794 | 平安京に遷都 | ||
8世紀後半 | 絵因果経 | ||
810〜824 | 日本霊異記(にほんりょういき) | ||
847? | 日本感霊録(にほんかんれいろく) | ||
866 | 応天門の変 | ||
894 | 遣唐使廃止 | ||
901 | 菅原道真、大宰権帥に左遷される | ||
939〜941 | 平将門の乱(〜940)、藤原純友の乱(〜941) | ||
951ごろ | 大和物語(やまとものがたり) | ||
983〜986 | 日本往生極楽記(にほんおうじょうごくらくき) | ||
984 | 三宝絵(さんぼうえ) | ||
1017 | 藤原道長、太政大臣となる | ||
1019 | 刀伊の入寇 | ||
1051〜62 | 前九年の役 | ||
1083〜87 | 後三年の役 | ||
1086 | 院政始まる | ||
1099〜1104 | 続本朝往生伝(ぞくほんちょうおうじょうでん) | ||
1104〜1108ごろ? | 江談抄(ごうだんしょう) | ||
1120ごろ | 今昔物語集(こんじゃくものがたりしゅう) | ||
1126〜1201ごろ | 古本説話集(こほんせつわしゅう) | ||
1134ごろ | 打聞集(うちぎきしゅう) | ||
12世紀前半 | 源氏物語絵巻 | ||
12世紀半ば | 中外抄(ちゅうがいしょう) | ||
12世紀半ば | 富家語(ふけご) | ||
12世紀半ば〜13世紀半ば | 鳥獣人物戯画 | ||
1156 | 保元の乱 | ||
1159 | 平治の乱 | ||
1167 | 平清盛、太政大臣となる | ||
1170ごろ | 伴大納言絵巻 | ||
1179ごろ | 宝物集(ほうぶつしゅう) | ||
1185 | 壇ノ浦の戦い、平氏滅亡 | ||
1192 | 源頼朝、鎌倉幕府を開く | ||
12世紀後半 | 信貴山縁起絵巻 | ||
12世紀後半? | 唐物語(からものがたり) | ||
12世紀後半〜13世紀 | 地獄草紙 | ||
12世紀後半〜13世紀 | 餓鬼草紙 | ||
12世紀後半〜13世紀 | 粉河寺縁起 | ||
12世紀後半〜13世紀 | 吉備大臣入唐絵詞 | ||
1212〜15 | 古事談(こじだん) | ||
1215ごろ | 発心集(ほっしんしゅう) | ||
1219 | 続古事談(ぞくこじだん) | ||
1219 | 北野天神縁起(承久本) | ||
1221 | 承久の乱 | ||
1221ごろ | 宇治拾遺物語(うじしゅういものがたり) | ||
1222ごろ | 閑居友(かんきょのとも) | ||
1239~41 | 今物語(いまものがたり) | ||
13世紀前半 | 華厳宗祖師絵伝 | ||
13世紀前半 | 紫式部日記絵詞 | ||
13世紀前半? | 当麻曼荼羅縁起 | ||
1252 | 十訓抄(じっきんしょう) | ||
1254 | 古今著聞集(ここんちょもんじゅう) | ||
13世紀半ば? | 西行物語絵巻 | ||
13世紀半ば〜後半? | 撰集抄(せんじゅうしょう) | ||
1274 | 文永の役 | ||
1278 | 北野天神縁起(弘安本) | ||
1281 | 弘安の役 | ||
1283 | 沙石集(しゃせきしゅう) | ||
1293ごろ | 蒙古襲来絵詞 | ||
1295ごろ | 男衾三郎絵詞 | ||
1296ごろ | 天狗草紙 | ||
1299 | 一遍聖絵 | ||
13世紀後半〜14世紀前半 | 親鸞上人絵伝 | ||
13世紀後半〜14世紀前半 | 直幹申文絵詞 | ||
1305 | 雑談集(ぞうたんしゅう) | ||
1309 | 春日権現験記 | ||
1320ごろ | 法然上人絵伝 | ||
1324〜26ごろ | 石山寺縁起(1〜3巻、5巻) | ||
1333 | 鎌倉幕府、滅ぶ | ||
1334 | 建武の中興 | ||
1338 | 足利尊氏、室町幕府を開く | ||
1347 | 後三年合戦絵巻 | ||
14世紀前半 | 絵師草紙 | ||
14世紀前半 | 長谷雄卿草紙 | ||
1351 | 慕帰絵詞 | ||
1392 | 南北朝の合一 | ||
15世紀前半 | 三国伝記(さんごくでんき) | ||
15世紀半ば? | 東斎随筆(とうさいずいひつ) | ||
1467 | 応仁の乱が起こる | ||
1497 | 石山寺縁起(4巻) |